SmartCSV

プライバシーポリシー

本サービスは、以下のプライバシーポリシーを定め、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)を遵守すると共に、適切なプライバシー情報の保護に努めます。

第1条(プライバシー情報の定義)

本ポリシーにおいて「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)第2条第1項に定める、特定の個人を識別できる情報を指します。これには氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、その他の記述等および個人識別符号が含まれます。

第2条(個人情報の取得方法)

当社は、以下の方法により個人情報を収集します:

(1) 本サービスの利用登録時に入力された情報

(2) 本サービス利用時、ユーザーが入力または送信した情報

(3) Cookie、ウェブビーコン等の技術を用いて自動的に収集される情報

(4) 外部サービス(Stripe等)との連携により取得する決済関連情報

(5) キャンペーン、アンケート等で取得する情報

(6) お問い合わせフォーム等による情報の送信時に取得する情報

第3条(取得する個人情報の項目)

当社は、以下の個人情報を取得します:

(1) 氏名(ニックネームを含む)

(2) メールアドレス

(3) 端末情報(IPアドレス、ブラウザ情報、Cookie ID等)

(4) 外部サービスでの認証情報(決済処理のためStripeが必要とする情報等)

(5) その他当社が定める入力フォームに入力された情報

第4条(個人情報の利用目的)

当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです:

(1) 本サービスの提供・運営のため

(2) ユーザーからのお問い合わせに回答するため

(3) 利用規約や本ポリシーの変更等、重要な通知を行うため

(4) 利用料金の請求および決済処理(Stripe等の外部決済事業者を通じて行う場合を含む)のため

(5) 本サービスの改善、新サービス開発のため

(6) 本サービスの利用状況分析、統計データの作成のため

(7) 不正アクセス、不正利用の防止のため

(8) 広告配信、マーケティング施策の実施のため

(9) キャンペーン、アンケート等の実施のため

(10) その他、当社の事業に付随する目的のため

第5条(個人情報の第三者提供)

当社は、以下の場合を除き、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供しません:

(1) 法令に基づく場合

(2) 人の生命、身体または財産の保護のため必要な場合で、本人の同意取得が困難なとき

(3) 公衆衛生の向上または児童の健全育成推進に特に必要な場合で、本人同意取得が困難なとき

(4) 国または地方公共団体が法令に定める事務を遂行するため協力が必要な場合で、同意取得が当該事務遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

(5) 前項にかかわらず、以下の場合は第三者提供には該当しません:

(5) 当社が利用目的達成に必要な範囲で個人情報の取扱いを委託する場合(例:Stripeへの決済情報共有)

(6) 事業承継(合併、分割、譲渡等)に伴い個人情報が提供される場合

(7) 特定の者との間で個人情報を共同利用する場合で、共同利用する者の範囲、利用目的、管理責任者等を事前に通知または容易に知り得る状態に置いた場合

第6条(個人情報の開示)

当社は、本人から個人情報の開示を求められた場合、遅滞なくこれを開示します。ただし、以下の場合は全部または一部を開示しないことがあり、その際はその旨を通知します:

(1) 本人または第三者の権利利益を害するおそれがある場合

(2) 当社の業務遂行に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

(3) その他法令に違反する場合

(4) 個人情報以外の情報(利用履歴等)については、原則として開示いたしません。

第7条(個人情報の訂正・削除)

利用者は、運営会社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、運営会社が定める手続きにより、運営会社に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。運営会社は、利用者から前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正または削除を行い、これを利用者に通知します。

第8条(プライバシーポリシーの変更)

本ポリシーは、法令で別段の定めがある場合を除き、ユーザー通知なく変更できるものとします。
変更後の本ポリシーは、当社ウェブサイト上に掲載した時点で効力を生じます。法令上ユーザー同意が必要な変更の場合は、適宜同意を取得します。

第9条(Cookie等の利用)

当社は以下の目的でCookieおよび類似技術を使用します:

(1) ログイン状態の維持

(2) 認証サービス利用時の認証

(3) 利用状況分析、統計データ作成

(4) 広告配信、効果測定

(5) サービス改善・開発

ユーザーはブラウザ設定でCookie拒否が可能ですが、その場合、一部機能が正常に動作しない可能性があります。

第10条(プライバシー情報の安全管理)

当社は、個人情報の漏洩、滅失または毀損を防止するため、適切なセキュリティ対策を講じます。

第11条(アクセス解析ツールの利用)

当社はGoogle Analytics等のアクセス解析ツールを用い、ユーザーの利用状況を分析します。
これらツールの利用により取得したトラフィックデータは、本サービス改善や統計作成に使用します。

2025年4月9日 制定